更新、更新と言いつつも、さぁ〜て六月はどんな事書いたっけなぁ〜
・・・と振り返っても五月だけの更新履歴・・・もしやっ!!
今月更新してないっ!!!
ってなわけで、また悪い癖でるところでした。
3000万人のファンの方々、すみません。
危うく、もっとあぶない刑事ぐらい
もっと駄目な人間になるところでした。笑
はい、道東旅行行ってきました。
ナメテマシタ。
実家あるのに。
えてして、幼少の頃の行動範囲なんてたかがしれている
幼少の頃の見聞なんてちっさくて狭いもんだと実感しましたよ。
・・・ごめん、もっちょい引っ張っていい?
情報に新鮮さ無くなるけどイイ?笑
集中してリポートするには、イロイロ足りなさ過ぎます。
手抜きってわけではないけど、いつものコーナーは行きます。
========
今週のRobo(仮)
========
これ・・・今回ばかしはタイトル変えんきゃならんね。
先々週のRobo(笑)

先々週はドライバーセットなるものが付いてきました。
継続は力なり。深い言葉だよ、まったく。
ついに、頭、首、電源部分がつながったのでした。
首の皮一枚で。というか、一、二本(のケーブル)で。笑

いやはや、次週が楽しみですな。(先週だからもうかけるんだけどね。笑)
========
今日の先取り(自己満)
========
Roboもそうだけど、ブログこまめに更新してる人、すげぇと思うよ。
眞鍋かおり、やっぱ女王だよ。
先輩がイイってのも頷けます
(ブログとか抜きで、可愛いエロい知的スタイルOKだから。笑)
今日の先取りは、先取りくらいはタイムリーなヤツいきますね☆
ハイこれ。きた、これ。
http://www.apple.com/jp/retail/sapporo/week/20060625.html
アップルストア in 札幌なり。
うん、調べてわかったけど、ナウでもないのね。汗
俺Win派だし。
でも心や感性はMac派って感じね。
男は心と体は別なのよ・・・とは良く言ったもので。汗
なにはともあれ、Procare会員みたいになるとipodから何から
アップル製品の講習を受けれるそうな・・・。
うむ、Mac買おう。イヤラシイ話、ボーナスで買おう。笑
※札幌verのipodケース。熊鮭って・・・あんたらもそういうイメージかいっ!笑